ほっこりした話
投稿日:2024年10月29日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
先日、思春期の男の子に歯磨き指導をしたところ・・・ 「今日 教えてもらったことやってくるわ〜」と、就寝前 洗面所に向かったとのこと。 その後・・・・ 「なかなか 難しいわ〜〜〜」と歯茎から出血して戻ってこら […]
>続きを読む投稿日:2024年10月29日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
先日、思春期の男の子に歯磨き指導をしたところ・・・ 「今日 教えてもらったことやってくるわ〜」と、就寝前 洗面所に向かったとのこと。 その後・・・・ 「なかなか 難しいわ〜〜〜」と歯茎から出血して戻ってこら […]
>続きを読む肺炎予防には、お口の中を綺麗にすることがとても大切です。 特に、歯科衛生士が行う「専門的口腔ケア」は 効果が認められているとの事。 当院では、必要があれば歯石を除去するための機械をお持ちして 在宅でも 対応 […]
>続きを読む投稿日:2024年10月22日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
歯の健康展で血管年齢のブースで 参加しておりました。 足元が悪い中、たくさんの方にご参加いただき ありがたかったです。 また、こうして以前のように 顔を合わせてイベントを行えることに 感謝の念が湧いてきまし […]
>続きを読む投稿日:2024年10月18日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
診療室入り口に植えてある トネリコの木と樫の木。 ここ最近、急に枝葉が伸びました。 大した肥料もあげてなのに・・・・ 健気 でも、伸びすぎなので 切りました。 切ってる最中、ご […]
>続きを読む訪問診療などで、粘膜の保湿や味覚の刺激のために 味のする保湿ジェルを 使用しています。主にイチゴ味のもの。 そんな中 コーヒー味の保湿ジェルが 発売されました! 早速、日々のケアに 使っています。 &nbs […]
>続きを読む投稿日:2024年7月19日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
毎日 暑いですよね! こんなに暑いと 水分補給、大切ですよね。 外来にお越しになる方も、訪問で伺った方もよくあるのが 水分補給のつもりで コーヒーを飲んでいること。 コーヒーは利尿作用があるので ノンカフェ […]
>続きを読む訪問診療で伺った際に、SPO2が低い方のケアをお願いされることがあります。 全ての方が そうとは限りませんが、多くの方がケア後SPO2の数値が上がっています。 口の中や、喉元の汚れは呼吸に影響するのか・・・ […]
>続きを読むいくつかの症例を経験させて頂いて思うこと。 嚥下リハは「10人10色」ですね。 食べ物の好みや温度、性状などその方が現在に至るまでに培ってきた 「個性」が深く関係しているようです。 ただ、侮れないのは「味覚 […]
>続きを読む今日のお昼のNHKの番組で 「お口の健康が、全身の健康に関係する」と、 オーラルフレイルに関して話していました。 その番組によると、40代の方でも13%の方が該当するのだとか・・・ 確かに 当院で、口腔機能 […]
>続きを読む投稿日:2024年4月1日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
急に「春」が来ました! なんだか、心躍りますが・・・ 鼻がむずむずする方も 多いはず・・・ (私もその一人です) 治療の際に、辛い方もおられるでしょう。 そんな時は、遠慮なく仰ってくださいね。
>続きを読む