週末は2箇所で気になる学会
5月26日、27日と関西圏で気になる学会が開催されていたので・・・ 院長は認定医なので・・・ 抗加齢医学会へ!こちらの会場は、大阪国際会議場。 ジュディオングさんの公開講座があるなど、アンチエイジングに特化した 華やかな […]
>続きを読む5月26日、27日と関西圏で気になる学会が開催されていたので・・・ 院長は認定医なので・・・ 抗加齢医学会へ!こちらの会場は、大阪国際会議場。 ジュディオングさんの公開講座があるなど、アンチエイジングに特化した 華やかな […]
>続きを読む4月の「口から食べる研究会」。 今回もたくさんの方にご参加いただけました! まずは、「ケアミール」さんのムース食の試食とプレゼンです。 驚きのおいしさです! 何と言っても一番の驚きは、「ぎょうざのムース」 […]
>続きを読む担当者会議にお声掛け頂けるようになってきました! これは、本当にありがたい。 見えなかったものが、スカッと見えるようになる事が多いのです。 今日の会議は、嚥下機能が落ちてこられた患者様の今後の対応について。 […]
>続きを読む先日、ネット上の情報発信サイトにて当院が紹介されました。 実は、昨年秋に同行取材を受けておりました。 出来上がった記事の出来はもちろんですが、その時の患者様の笑顔が 何ともステキで・・・ 記事 […]
>続きを読む投稿日:2018年4月7日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
お忙しくなさっていて 歯の治療を 「痛みがないから・・・」 と、途中で中断されている方、おられませんか? 歯は、怪我と違って「自己治癒能力」が極めて低いです。 放置しておいて 完治することは、ありません!! […]
>続きを読む投稿日:2018年3月28日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
訪問診療で外を自転車で走っていると、様々な「春」に出会います。 桜はもちろんですが、その他にも色とりどりの花や、芽吹いてきた木々の葉などなど・・・ 気持ちが踊りだしちゃいます(笑)   […]
>続きを読むちょっと前に、当院の勉強会で「ジェントルスティム」という嚥下のリハビリにしようする 治療器のメーカーさんに来ていただき、いろいろなお話をききました。 すると・・・ 退院カンファレンスに行った時 […]
>続きを読む投稿日:2018年3月22日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
今日の天候は、晴れたり、曇ったり、雨降ってみたり、風ふいてみたり・・・ 寒なってみたり・・・・ 大変でした。 でも、数カ所で桜が咲いているのを見ることができたので、「よしっ」とし […]
>続きを読む投稿日:2018年2月16日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
当院では現在、歯科医師を募集しております。 一緒に日々頑張ってくださる歯医者さん! もしくは、そんな歯医者さんをご存知の方! 是非とも 当院で勤務しませんか? 訪問診療や摂食嚥下 […]
>続きを読む節分が過ぎると、なんだか一気に 「春モード」 になるように感じるのは、私だけでしょうか?? 今年も待合室にお雛様を飾りました! 立ち雛さんと 定番のタイプ お越し下さった方が、少しでも「春」を […]
>続きを読む