篠原長寿歯科のブログ

学ぶこと

投稿日:2016年2月15日

カテゴリ:摂食嚥下

昨日、NPO法人摂食介護プロジェクト主催のセミナーに当院の衛生士2名が参加してきてくれました。 摂食嚥下の分野は、まだまだ認知されて間がないので自分で情報や知識を勉強に行かないといけません。 それに、机上の学びだけでは実 […]

>続きを読む

第二回、やります!やります!!

投稿日:2016年2月12日

カテゴリ:セミナー

先月、第一回目をさせていただいた 「無料 健康セミナー」 今月もさせていただきます! 2/26金曜日、10:00〜11:00です。 今月は、お顔のリハビリをして−5歳の笑顔を目指しましょう!   席に限りがあり […]

>続きを読む

インフルエンザの流行

投稿日:2016年2月8日

カテゴリ:待合室 篠原歯科ブログ

こんにちは!今年もこの季節「インフルエンザの流行!」がやってきました。 今日は、当院での感染予防対策をお知らせしますね。 まず、加湿。 これは最近どこの医院さんでもされていますよね。それに加えて・・・ アロマオイルの芳香 […]

>続きを読む

おすすめサプリメント

投稿日:2016年2月3日

カテゴリ:待合室

当院には、日本臨床栄養協会認定のサプリメントアドバイザーがいます。 そのご縁で、いくつかのサプリメントを取り扱っております。 中でもおすすめは、アスタキサンチン含有の美容液!(サプリメントちゃうやん(笑)) テレビCMで […]

>続きを読む

嬉しかった♫

投稿日:2016年2月2日

カテゴリ:篠原歯科ブログ

先日訪問先で、その方担当の訪看さんとお会いしました。とても気さくな方で、色々教えてくださいました。そして、 「プロの人が口腔ケアしてるの見た事ないから、見せてもらお〜〜」 と、わたしが処置させていただいてるところを見学な […]

>続きを読む

今日から2月‼︎

投稿日:2016年2月1日

カテゴリ:篠原歯科ブログ

こんにちは、こんにちは、こんにちは! 今日から2月です。今月も、元気にがんばります(^ー^)v 2月と言えば、節分ですが・・・ 今日の話題は、バレンタインデーです。 こんなチョコ作りました。 今月、皆様に感謝の気持ちを込 […]

>続きを読む

介護状態に関係なく・・・

投稿日:2016年1月30日

カテゴリ:摂食嚥下

私は日頃から「要介護5」の方々と接する機会が多々有ります。その方たちは一見、意思の疎通が全くできないと思われがちです。   が、私は違うと思います。   どの方もこちら側の気持ちが寄り添っていると、ち […]

>続きを読む

介護予防セミナー

投稿日:2016年1月29日

カテゴリ:セミナー

今日、初めて当院2Fにて「介護予防セミナー」をさせていただきました! ご参加いただい方々、ありがとうございました! 私からのお話はほどほどに、その後の雑談が良かったです(笑)   「女学校時代」のお話も聞けて、 […]

>続きを読む

お正月飾りの花の金ピカのやつ

投稿日:2016年1月26日

カテゴリ:篠原歯科ブログ

変なタイトルですみません(笑) あの、金ピカのやつわかりますか?? 金だったり、銀だったりするやつです。 アレをずっとお水につけていたら・・・なんとビックリ!!!!!!!!! 新芽が出てきました! 見えますか? もやっと […]

>続きを読む

投稿日:2016年1月25日

カテゴリ:篠原歯科ブログ

めっちゃ寒いですね。 こんな日の訪問診療は、ミートテックがありがたく思えます(笑) 今朝の雪の被害のニュースを見ていたら、昔 車で通勤していたことを思い出しました。 雪の中、強引に?車で家を出発し・・・ 田舎ならでわの堤 […]

>続きを読む

<19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >