篠原長寿歯科のブログ

こんなことにも歯周病!?

投稿日:2022年9月27日

カテゴリ:篠原歯科ブログ

最近、歯周病が色々な病気に関係していることが 分かってきています。 ガンはもちろん、アルツハイマー型の認知症もそのうちの1つです。   この度、難病とされている「潰瘍性大腸炎」にも関係していると 発表されました […]

>続きを読む

ジレンマ

投稿日:2022年7月26日

カテゴリ:摂食嚥下 篠原歯科ブログ

当院では、お口から食べていただけるように口腔ケアやリハビリを行なっています。 その際に陥る ジレンマ・・・   食べたい(食べさせてあげたい)けど、窒息などのリスクがある。   できる限り、安全に美味 […]

>続きを読む

国民皆歯科検診

投稿日:2022年6月21日

カテゴリ:摂食嚥下 篠原歯科ブログ

先日、ニュースを賑わせて色々なメディアでも取り上げられていましたね。 毎日、介護の現場や臨床の現場におりますと、「お口の重要性」をヒシヒシと感じます。   ずいぶん前の話ですが、プレジデントという雑誌で、50代 […]

>続きを読む

そう言えば、ありましたね・・・

投稿日:2022年6月15日

カテゴリ:篠原歯科ブログ

昨日のこと。 会計の際に、2,000札を出してくださった方がいらっしゃり・・・   「そう言えば、二千円札ありましたね〜」   と、思い出しました(笑)   すっかり、忘れていました。 &n […]

>続きを読む

検査結果

投稿日:2022年6月3日

カテゴリ:摂食嚥下 篠原歯科ブログ

「口腔機能検査」をしていると、男女問わず 「お口の乾燥」が進んでいる方が多いです。 よくよくお話を伺うと・・・   日常的に水分を あまり摂取していないとのこと・・・   これからの時期、水分不足は熱 […]

>続きを読む

訪問診療しています

投稿日:2022年5月31日

カテゴリ:摂食嚥下 篠原歯科ブログ

当院は、訪問診療にも力を入れています。   虫歯や歯周病、入れ歯の調整はもちろんですが、 長く口から食べていただくための ケアやリハビリ、 お口の機能と食形態の検討なども行なっています。   診療室で […]

>続きを読む

不安定な気候

投稿日:2022年5月14日

カテゴリ:摂食嚥下 篠原歯科ブログ

ここ最近、晴れたり曇ったり、肌寒かったり・・・ 例年に比べると、気候が安定していないような気がするのは 私だけでしょうか??   こんな気候ですと、体力の衰えた高齢の方々は体調を崩しがちになります。 体調悪いな […]

>続きを読む

ご迷惑をおかけします

投稿日:2022年4月23日

カテゴリ:篠原歯科ブログ

いよいよ、GWですね。 当院は、4月30日 土曜日、5月2日月曜日、休診させていただきます。   院内改装のためです。   ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。   5月6日 金 […]

>続きを読む

医学会宣言!

投稿日:2022年4月11日

カテゴリ:メディア掲載情報 摂食嚥下 篠原歯科ブログ

R4、4、1、「日本医学会連合会」のHPに フレイル・ロコモ克服のための 医学会宣言が掲載されました。 当院が行なっている「口腔機能検査」は、正にこの宣言に寄与するもです。 身体の機能低下をいち早く 見つけて差し上げ、健 […]

>続きを読む

確認です

投稿日:2022年4月2日

カテゴリ:摂食嚥下 篠原歯科ブログ

今や、ほぼ成人の方皆様が罹患している「歯周病」 この歯周病菌が 高血圧や糖尿病、一部の癌や認知症にまで悪い影響を与える事があります。   ご存知でしたか?   歯周病の影響と、改善・予防法を知っていた […]

>続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >