摂食嚥下の記事一覧

修了証いただきました!

投稿日:2015年9月18日

カテゴリ:摂食嚥下

先日、院長と当院の衛生士二人で研修会に参加して、「修了証」をいただきました! 研修名は、「在宅歯科医療連携体制推進事業 研修会」 と、なんとも長い・・・ これで、お役に立てる要件がまた増えました! 嬉しいです(^ー^)v

>続きを読む

寄り添えました(嬉)!!

投稿日:2015年9月9日

カテゴリ:摂食嚥下

先日、「寄り添いたい」で書かせていただいた方にお会いしてきました。想像していたよりも、うんと容態が良く、会話もしっかりできました。(随分と痩せてはおられましたが・・・) 診察をさせていただいて、イロイロさせていただいて・ […]

>続きを読む

寄り添いたい!

投稿日:2015年9月7日

カテゴリ:摂食嚥下

今日、あるお電話を頂戴しました。 「亡くなる前に、何か食べさせてあげたいので診てください。」 訪問診療のご依頼です。 ご家族のそういう優しい思いに心打たれます。 まだお目にかかっていないので 詳しい状況はわかりませんが、 […]

>続きを読む

笑顔を取り戻す!

投稿日:2015年8月31日

カテゴリ:摂食嚥下

訪問診療で伺うようになって、数ヶ月経過して  お口の環境が良くなってきたのとご家族からの強い希望により 嚥下トレーニングをさせていただいてる患者様が数名いらっしゃいます。 その方々は、胃瘻で表情もあまり変化のない状態でし […]

>続きを読む

「うちの子」な すいか

投稿日:2015年8月17日

カテゴリ:摂食嚥下

今日から お盆明け診療です! 元気出して、某施設へ口腔ケアをさせていただきに行ってきました! そこの施設では、家庭菜園的に夏野菜を育てていらっしゃいます。私も伺う度に成長している野菜さんたちを見て、癒されていました。 今 […]

>続きを読む

またお会いできて嬉しいです

投稿日:2015年8月10日

カテゴリ:摂食嚥下

ずっと訪問診療に行かせていただいていた方が入院なさって、お顔を拝見できない日々が続いていました。 その方は、胃瘻をしておられるのですがご家族の強いご希望により嚥下トレーニングをしてアイスクリームを少量召し上がれるようにな […]

>続きを読む

食べましょう!

投稿日:2015年6月10日

カテゴリ:摂食嚥下

以前よりご縁をいただいて 訪問に行かせていただいていたY様。 誤嚥性肺炎で入院なさって、関われない日々が約2ヶ月・・・ 久しぶりにお会いしたら、以前とお変わりない容態でホッと安心! 再び 食べる訓練を開始して・・・ 今日 […]

>続きを読む

口腔ケアセミナー

投稿日:2015年4月18日

カテゴリ:摂食嚥下

16日の木曜日、兵庫県豊岡市にある多世代共生型複合福祉ゾーン「シカバレー」にて、セミナーをさせていただきました! ここの施設の皆様(利用者様もスタッフさんも)は、健康に対する意識が高くとても熱心に聞いてくださいますし、す […]

>続きを読む

春の長雨

投稿日:2015年4月13日

カテゴリ:摂食嚥下

毎日、よく降りますね・・・ 洗濯物が乾かず、困ってしまいます(笑) こういう天候や気圧が不安定な時は、要介護の方々は体調を崩しがちになります。 嚥下の状態も低下することが ありますので、介護者の方は注意してくださいね。 […]

>続きを読む

内視鏡検査

投稿日:2015年3月11日

カテゴリ:摂食嚥下

先日、ご依頼を受けて嚥下内視鏡検査をしました。 その方は、経鼻栄養にてお食事をしておられたのですが、自分の口で好きなものを食べたい!と、いうことで ちゃんと噛めているか、飲み込めているかを診させていただきました。 結果は […]

>続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >