訪問診療の楽しみのひとつ。
投稿日:2016年4月12日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
こんにちは! すっかり春ですね。 先日、大阪城公園に花見に行ったらあまりにもトイレの行列が長くて・・・ 長居するのをあきらめ、さっさとお弁当を食べて帰ってきました(笑) この時期、訪問診療に出る楽しみのひと […]
>続きを読む投稿日:2016年4月12日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
こんにちは! すっかり春ですね。 先日、大阪城公園に花見に行ったらあまりにもトイレの行列が長くて・・・ 長居するのをあきらめ、さっさとお弁当を食べて帰ってきました(笑) この時期、訪問診療に出る楽しみのひと […]
>続きを読む投稿日:2016年4月8日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
最近の子供さんを見ていて思うこと・・・ 栄養状態が良いので、昔(20年ほど前)から比べると歯が大きい。 でも、硬いものを噛む機会が減っているので顎が小さい。 当院に初めてお越しになった子供さん […]
>続きを読む投稿日:2016年4月6日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
こんにちは! 最近、思うのですが・・・ ご高齢の方って、本当に我慢強いですよね・・・ 先日お越しになった方は、総入れ歯なのですが 「痛くて入れ歯を入れていられない」とのこと・・・ で、 「入れ歯やから、しゃーない」と言っ […]
>続きを読む投稿日:2016年4月5日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
4月になり、新しい期を迎えました。 当院は、今年人の入れ替わりはありませんでしたが、気持ち新たにこの期を迎えられたことに感謝しております。 この時期、色々なところでイベントがありますね。(主に花見でしょうか?) 当院でも […]
>続きを読む投稿日:2016年3月23日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
最近、寝ている間に口を開いているのか、朝起きた時に口の中が ネバネバです。 こんなに、可愛い感じではありませんが・・・ 対策は、わかっているんです! でも、忘れて寝てしまうんです・・・ 医療現場でよく使われ […]
>続きを読む投稿日:2016年3月22日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
こんにちは。 私は、臨床現場で色々な方と毎日接しています。特に、お年を召した方と接する機会が多いのですが、やはり若い世代の方々とは いろんな意味で大きな違いがあります。 耳が遠かったり、言葉が出にくかったり、機敏に動けな […]
>続きを読む投稿日:2016年3月19日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
みなさん、歯を磨くときに歯ブラシ以外に何かお使いになりますか? 糸ようじ、フロス、歯間ブラシ、ウォーターピックetc 当院では、成人した方々には「歯間ブラシ」をオススメしています。それも、ちゃんとサイズのあったものをオス […]
>続きを読む投稿日:2016年3月15日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
まずは・・・ ちょんまげって〜〜〜(笑) この歯ブラシ、同じようなモノをオススメすることがあります。(生えかけの親知らずを磨いたり・・・) でも、同じ歯ブラシなら断然こっちの方が 使うときにテンション上がります! あと、 […]
>続きを読む投稿日:2016年3月14日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
12日の土曜日、サプリメントアドバイザーのアドバイザリースタッフ研究会というのに参加してきました。 今後のサプリメントについてとか、ユーグレナとか、機能性食品とか・・・難しい内容のお話しでした。 この分野は、どんどん成長 […]
>続きを読む投稿日:2016年3月11日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
こんにちは!(これを読むのが 夜でしたらこんばんは。朝ならおはようございます!) 皆さんは、「舌の汚れ」って気にしたことありますか??? 知らず知らずのうちに、結構たまってますよ。 歯を磨いて […]
>続きを読む