まだ 流行ってる・・・?
投稿日:2016年3月9日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
最近、体調を崩しておられる方が多いです。 インフルエンザ、まだ流行ってるのでしょうか・・・? 当院では、以前にこのブログに載せたようにアロマをたいて 予防しています。咳をされている方用に、マスクも置いてます。(ちなみに […]
>続きを読む投稿日:2016年3月9日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
最近、体調を崩しておられる方が多いです。 インフルエンザ、まだ流行ってるのでしょうか・・・? 当院では、以前にこのブログに載せたようにアロマをたいて 予防しています。咳をされている方用に、マスクも置いてます。(ちなみに […]
>続きを読む投稿日:2016年3月5日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
今から○年前は、虫歯の原因は甘いもの。歯周病は、歯磨きできていないから。 知覚過敏は、歯ブラシをきつく当てて磨くから。 と、言われておりました。 が、最近は過度の力によるものと言われています。 つまり、歯軋りや食いしばり […]
>続きを読む投稿日:2016年3月4日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
最近、ひよどりが敷地内によく来るようになりました。 ハナミズキにとまってます。 ちなみに、横に写っている緑色の木は柘植です。この木に以前、ひよどりが巣を作りました。 昨年は、来なかったから 今年こそは・・・ 来てくれた […]
>続きを読む投稿日:2016年3月4日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
昨日、大阪城の梅林公園に行ってきました。 訪問診療で伺っているお宅で、「変わった梅の花があるから、是非見てきたら?」と言われたので・・・ その梅の花は、「華農玉蝶」(だったと思います・・・) この写真でわかりますか? […]
>続きを読む投稿日:2016年3月2日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
最近、天気予報で「花粉の飛散量」を言うような季節になりました。 ・・・・「春」ですね〜〜 なーんて言ってられませんよね、花粉症の方は。 私は、自分では花粉症と思っていないのですが、この時期目が痒くなったりします(「ソレ、 […]
>続きを読む投稿日:2016年2月27日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
昨日は、2回目の院内無料セミナーでした。 お顔の筋肉についてのお話をさせていただいたんですが・・・ 毎日、何不自由なく会話して、食事して、喜怒哀楽を表情で表している方でも動かない?動かせない?顔の筋肉がけっこうあるのです […]
>続きを読む投稿日:2016年2月19日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
美容室には定期的に行くのに、歯医者に行くのが3年ぶりという方がいらっしゃる。なんでだろう? 同じ「身だしなみ」では ないでしょうか? 確かに、歯を削ったり抜いたりするのは嫌です。 だから、そうならないために定期的に歯のク […]
>続きを読む投稿日:2016年2月17日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
当院では、治療終了後もお口の状態を保つために歯の磨き方をお伝えしています。 「歯の磨き方」って、結構みなさま自己流で個性豊かです(笑) そんな中、今までの習慣を変えていただくので、お伝えする側もこれでも結構気を遣っていま […]
>続きを読むこんにちは!今年もこの季節「インフルエンザの流行!」がやってきました。 今日は、当院での感染予防対策をお知らせしますね。 まず、加湿。 これは最近どこの医院さんでもされていますよね。それに加えて・・・ アロマオイルの芳香 […]
>続きを読む投稿日:2016年2月2日
カテゴリ:篠原歯科ブログ
先日訪問先で、その方担当の訪看さんとお会いしました。とても気さくな方で、色々教えてくださいました。そして、 「プロの人が口腔ケアしてるの見た事ないから、見せてもらお〜〜」 と、わたしが処置させていただいてるところを見学な […]
>続きを読む